運動会③ 運命のくじ引きリレー(中学年)
中学年による「運命のくじ引きリレー」です。くじを引いて出た課題をこなしながらの折り返しリレーです。引くまでは何の課題になるかのかわからず、ドキドキはらはらのリレーが繰り広げられました。 運動会3番目は
中学年による「運命のくじ引きリレー」です。くじを引いて出た課題をこなしながらの折り返しリレーです。引くまでは何の課題になるかのかわからず、ドキドキはらはらのリレーが繰り広げられました。 運動会3番目は
運動会の最初は、みんなで甲州弁ラジオ体操で準備運動を行いました。ラジオ体操が終わるといよいよ学年競技が始まりました。最初を飾るのは、2年「大玉転がしリレー」で、大きな大玉を仲間と協力しながら転がし速さを競い合いました。 […]
10月4日(土)に予定されていた運動会が順延となり5日(日)に開催されました。 入場行進の前には今年度から赤白各応援団からテーマ発表と応援歌が披露され開会式前に団結力の高さを競い合いました。
10月5日(日)に延期となった運動会ですが、本日、通常通り実施します。
今年の全校種目は、なんと「綱引き」です。9月25日(木)の全校練習では、色別に応援練習した後は綱引きの練習をしました。力と力の真っ向勝負で、どちらが勝利するのか楽しみですね。
9月19日(金)から運動会へ向けた特別日課が始まりました。最初の色別集会では赤と白に分かれて、目標や約束事を確認しました。
今回の生け花は、オリエンタル百合、アカレヤシ(葉)、りんどう、かすみ草です。花言葉は、オリエンタル百合が「祝福・高貴」で、アカレヤシが「元気・勝利」で、りんどうが「貞操・誠実な人柄」で、かすみ草が「幸福・感謝」になります […]