校庭の桜は、6・7分咲きというところでしょうか。
子ども達がみんな元気で登校してくれました。
保護者の皆様、送り出していただき、ありがとうございました。

普段より、間隔をあけての隊形です。


校歌も一番だけ・・・

6日の入学式も頼むね

学年の代表に「修了証書」が校長先生から渡されました


立派にできましたよ


校長先生からお話をいただきました

1年生と5年生の代表の人がこの1年間を振り返ってのこと
また、来年度への決意を立派に発表できました。



修了式が終わったあと、6日の入学式に代表として出る
新児童会役員の皆さんが練習をしていましたよ。
よろしくおねがいしますね。
続いて、離任式・・・

今年度は、3名の先生方が別の学校へ行くことになりました。

卒業生もきてくれました。

今日、2回目の校歌



この3人の先生方がおわかれです

元、児童会長のRさんがお別れの挨拶・・・

花束、ぞうてーーーーい いろいろおせわになりました

ほんと ありがとうね

おーサンキュウーなー

しんみり、さみしいなあ~

みんな、がんばれ~

えんのしたのちからもち!これからもファイト!

フィナーレ~~~~~全校合唱!

予防のため、アーチもなし・・・



エルボーーーー?

いぇーーーい

いかないでえええええ

とりゃああ

おもいぞおおおおお

みんな====がんばれええええええ。
そして、ありがとう!!
保護者の皆様・地域の皆様・敷島北小を支えてくださった、全ての方々にこの場を借りて
お礼申し上げます。令和元年度、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
離任した職員共々、令和2年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
