5年総合 田植え体験
本日、総合的な学習の時間において、田植え体験を行いました。おやじの会のみなさんのご協力のもと、手で苗を植える体験をすることができました。初めは、田んぼに入ることを躊躇していましたが、次第に手つきも慣れてきて、植えることが […]
本日、総合的な学習の時間において、田植え体験を行いました。おやじの会のみなさんのご協力のもと、手で苗を植える体験をすることができました。初めは、田んぼに入ることを躊躇していましたが、次第に手つきも慣れてきて、植えることが […]
2年生の国語では,レオ=レオ二作のスイミーを学習しています。スイミーの行動に勇気をもらえるお話です。内容を捉えるために各場面にタイトルをつけました。「まぐろがみんなをたべちゃった」「みんなが大きな魚になる!」と子どもたち […]
本日、プール開きを行いました。児童会長、体育委員長、校長先生が参加し、プールの隅に塩と清酒をまいて安全祈願をしました。いよいよ気温も高くなってきて、今週から水泳指導が始まります。
3日間の修学旅行も終わり、無事学校に到着しました。たくさんの思い出を胸に、大きく成長した6年生でした。お迎えの保護者の皆様、旅行に関わっていただいた全ての方々、ご協力ありがとうございました。
3日目のメイン、待ちに待った東京ディズニーランドです。ワクワクが止まらない様子で友達とアトラクションを楽しみました。
6年修学旅行3日目がスタートしました。1番楽しみにしていたTDLに向けて、バイキング形式の朝食をしっかりと食べていました。中でも珍しい自分で作る綿菓子が大人気でした。体調不良もなく、みんな元気です。
修学旅行2日目も予定通り全ての日程を終え、宿泊するホテルに到着して夕食を食べました。お腹が空いたのか完食する子も多く、炭酸飲料も選べるドリンクバーに子供たちは大興奮でした。
東京タワーの展望台からの眺めは最高でした。特にガラスで下が見えるところは大人気でした。
国立科学博物館では、班ごとに実験に挑戦したり、標本を見学したりしました。
昼食は東京の三州家のカツカレーです。普段より早めのお昼でしたが、しっかりと食べている人が多かったです。