5年生 稲刈り
10月10日(水)に5年生が北小田んぼの稲刈りをしました。おやじの会の皆さんに鎌の使い方や稲の束ね方,干し方などをご指導いただきながら一生懸命に取り組みました。5年生のパワーが発揮された稲刈りでした。
10月10日(水)に5年生が北小田んぼの稲刈りをしました。おやじの会の皆さんに鎌の使い方や稲の束ね方,干し方などをご指導いただきながら一生懸命に取り組みました。5年生のパワーが発揮された稲刈りでした。
甲斐市教育委員会との協議の結果,甲斐市内の学校で9月29日(土)に予定されていた運動会は10月2日(火)以降に順延となりました。 2日に開催する場合,以下のように日程を変更いたします。 9月29日 休業日 30日 […]
9月4日(火)に4年生が荒川ダム,平瀬浄水場校外学習に行ってきました。あいにくのお天気でしたが,ダムの役割やどのように水道水が作られるのかについてしっかりお話を聴いたり,様々な体験することを通して学ぶことができま […]
9月4日(火)に3年生は北小田んぼの稲を守る,かかしを作りしました。かかし作りの前にはおやじの会の新津健さんに,『かかしの歴史』についてお話いただきました。そのお話を聞いてから作ったかかしにはたくさんの工夫がつまって […]
8月31日(金)に地震を想定した避難訓練を行いました。いつ来るかわからない地震に備えた予告なしの訓練でしたが,落ち着いて避難行動をすることができました。
8月28日(火)に2学期の学級役員任命式がありました。大きな行事がたくさんある2学期。クラスの中心になって,がんばってほしいと思います。
8月24日(金)に2学期の始業式が行われました。3年生と5年生の代表が夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。2学期には,たくさんの行事があります。全校で力を合わせてがんばりましょう!
本日のプールは予定通り開設します。