スクールライフ6
おはよう!今日も元気に頑張ろうね。 朝日に照らされて・・・ お花も、きれいに咲いています。 ウサギさんたちも、元気に飛び回っています。 毎日、ご苦労さま。飼育委員さん 暖かさが少しずつ増してきた、朝日! 1年生の教室には […]
おはよう!今日も元気に頑張ろうね。 朝日に照らされて・・・ お花も、きれいに咲いています。 ウサギさんたちも、元気に飛び回っています。 毎日、ご苦労さま。飼育委員さん 暖かさが少しずつ増してきた、朝日! 1年生の教室には […]
恒例の「1年生を迎える会」がありましたよ。 1年生にとっても、2年生以上の上級生とふれあうきっかけになる会。 2年生以上のこどもたちにとっても、上級生としての、ある意味その子その子なりの 「自覚」みたいなものがでてくる、 […]
お勉強も本格的に始まりましたよ。みんな真剣に漢字を書いていますね。 頑張れ!2年生!
季節外れの雪交じりのみぞれから、本格的な湿雪になりましたね。 そんな中、下駄箱を見ると、みんな、きちんとそろえておいてありました。 さすが、6年生!とっても気持ちがいいですね! 朝の会の時、1年生の教室に6年生がいます。 […]
1年生とその保護者対象の交通安全教室がありました。 最初は、みんなで、始めの会。 4人の交通指導員さん方が来てくれましたよ。 始めの会の後、1年生と保護者の方と分かれて安全講習を受けました。 腹話術をつかって、わかりやす […]
遊具の使い方を学習する1年生です。 今日もいい天気でした。 裏庭にて。ちょっとした、ハイキングっぽいですよね。 元気いっぱい! いろいろな学年のお友達と遊んでいますね。 今日から給食。楽しいね。 おいしいね。きょうは、ご […]
まだ、今日は半日日課ですが、少しずつ新年度の新学年での学校生活が 始まりましたよ。 1年生も学校生活の2日目。一つ一つのことを覚えながら、ですね。 2年生も進級して2日目。教室で学級活動中です。 4年生も、いよいよ高学年 […]
春爛漫、この世の春とばかり、咲き誇る、桜たち・・・。 午前中の元気なこどもたちの声が去り、静けさの中に、春の暖かな日差しが降り注ぎ。 この時期にしては、残雪が多いでしょうかねえ1? 夕暮れ時の川辺にも、美しい桜並木が続い […]
まあ、ここのところの流行語的に言えば「平成最後の○○」。 27名のぴかぴかの1年生が敷島北小に来てくれましたよ。 それに先立ち、新任式と始業式も行われ、いよいよ新年度がスタートしました。 新たな出会い。新任式。お互いによ […]
今日も風が冷たい1日となりました。気品ある花がいつも、出迎えてくれます。 私は冷たく感じる風の中でも、満開が近づいてきた、校庭の桜たち・・・。 少し、節煙をあげる「甲斐駒」の勇姿。 そんな中、明日の入学式に向け、準備やリ […]