コロナ禍を乗り越えて~歌声に癒やされて~
音楽発表会ができることに、感謝したいです。 講師のA先生、毎年、本当にありがとうございます。 元気いっぱい 4年生 合奏も 心一つに ジッパ デイー ドウー ダー きらきら 1年生 1年生の「いち!」 鍵盤ハーモニカ~~ […]
音楽発表会ができることに、感謝したいです。 講師のA先生、毎年、本当にありがとうございます。 元気いっぱい 4年生 合奏も 心一つに ジッパ デイー ドウー ダー きらきら 1年生 1年生の「いち!」 鍵盤ハーモニカ~~ […]
腕まくりしているお友達も・・・ プリントの直しをしているのかな? じゃあねえ 今度は、これをやるんだよお こちらの組は、国語かな? おべんきょうがんばるぞおおお おれだってええええ 5年生 なんかむずかしそうな勉強だけど […]
植え込みも深まる秋を演出してくれています。 ここ数日昼間は、空気は冷たいですが、穏やかな日々が続いていますね。 周りの山の紅葉も進んできていますよ。 黄色い葉っぱも結構ありますねえ どんぐりさんが植えた、ダイコンがずいぶ […]
1年生の楽しそうで明るい歌声が体育館から聞こえてきましたよ 来週ある発表会の練習をがんばっていましたよお 振り付けも、おもしろいねえ 本番もがんばれええええ 午後からは、A先生の音楽指導があり、5・6年生が 真剣に練習に […]
いざ、深秋の八ヶ岳へ・・・出発! 新型コロナ対策で念には念を入れて、マスク&フェイスシールド 乗車ああ ワープ?! 自然の家に到着ううううう~ さっそく、野外活動プログラム開始かな?! 絵図ハイク スタート! 結構、風が […]
今日の日中は、少し暖かさも感じられるような日でしたねえ 深まる秋の中で、子ども達はそれぞれの活動などにがんばっていますよ 1年生は、さつまいもの蔓を切り、リースにしていく作業を がんばりましたよ 葉っぱをとってと 少し小 […]
やってきました。甲府遊亀公園附属動物園デーーす いろいろな動物がいて、たのしいなあ ちょうど、レッサーパンダちゃんのえさやりをしていましたよ ホモサピエンス! ヒト科 わおおお 人間って・・・ これも人類 ヒトヒト おく […]
他校の先生方が授業を見に来てくれました。 2年生は、生活科の学習をがんばりましたよ 授業のはじめの頃、説明を聞いてます。すごい集中力だね 今日のめあてに従い、始まりましたよ。話し合い・・・ どうするううう? こんなかんじ […]