6年生を送る会 3.7
3月7日(月)に改修工事が終わったきれいな体育館で「6年生を送る会」を行いました。「6年生を送る会実行委員会」(新児童会)が、中心になって、準備を進め、すばらしい会になりました。 卒業生入場 「6年生を送る […]
3月7日(月)に改修工事が終わったきれいな体育館で「6年生を送る会」を行いました。「6年生を送る会実行委員会」(新児童会)が、中心になって、準備を進め、すばらしい会になりました。 卒業生入場 「6年生を送る […]
延び延びになっていましたが、3月7日(月)に改修された体育館で「6年生を送る会」が行われます。コロナ感染防止の為、できることがいろいろ制限される中、新児童会役員さんが「6年生を送る会実行委員」となって準備を進めてくれまし […]
朝の北小タイムで短なわとび・長縄跳びをしました。 体育委員会の見本 短なわとびに挑戦 クラスのみんなと長縄跳び(八の字跳び)
本日(2月14日)は 通常登校です。 いつもの時間に集団登校してください。 通学路の雪や凍結に気をつけて学校に来てください。
2月7日 に分散登校Aグループ、2月8日に分散登校Bグループに配布した甲斐市からの通知です。 ↓ この下をクリックしてください。 2.7付け 甲斐市小中学校の通常登校の再開及び臨時休業・学級学年閉鎖の対応継続 […]
分散登校中の放課後児童クラブ受入を、1~3年生(児童館利用児童)を対象に行います。 下の申請書をダウンロードしてお使いください。 分散登校中の放課後児童クラブ申請書
甲斐市小中学校の新型コロナウイルス感染症対策にかかわる 市内小中学校の分散登校と臨時休業・学級学年閉鎖の対応について(通知) 1.24付け 通知内容(ここをクリックしてください。)
あけまして おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 いよいよ3学期がスタートしました。1年間のまとめの学期、そして、新学年に向けての準備の学期となります。 3学期も、リモートでの始業式となりました。 代表 […]
12月22日(水) 二学期の終業式をリモートで行いました。 校長先生のお話では、二学期の「かしこい」「やさしい」「げんき」の3つの評定のお話がありました。 詳しくは、今日配布の学校だより「きたっ子」をご覧ください。ホーム […]