めぐみフェスタで吹奏楽部演奏
学校創立記念日でもある9月16日(月)に、竜王北小学校の隣にある「めぐみ荘」で「めぐみフェスタ」が行われ、竜王北小学校の吹奏楽部が演奏しました。このイベントへの参加は、お年寄りとの交流を深めることを目的に毎年行われてい […]
学校創立記念日でもある9月16日(月)に、竜王北小学校の隣にある「めぐみ荘」で「めぐみフェスタ」が行われ、竜王北小学校の吹奏楽部が演奏しました。このイベントへの参加は、お年寄りとの交流を深めることを目的に毎年行われてい […]
9月13日(金)の給食は、学校創立記念日のお祝い給食です。9月16日(月)が学校創立記念日ですが、今年で開校して40年目になります。日本の風習として、昔からお祝いの時には赤飯を炊いてお祝いします。昔からの食習慣を大切に […]
9月10日(火)から運動会特別日課が始まりました。運動会に向けて、全校練習や学年練習が始まり、校庭では元気な掛け声が響いています。ここ数年は「白組」が優勝していますが、今年はどちらが優勝するのでしょうか。
平成31年度の結果の概要を公開しました。ホームのメニュー「学校のひろば」の「竜王北小学校 H31全国学力・学習状況調査」のページまたはこちらから御覧ください。
保護者の皆様におかれましては、日頃より本校教育活動へのご支援、ご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、強い台風15号ですが、今後も強い勢力を保ったまま北上し、暴風域を伴って8日(日)夜から9日(月)未明にかけて関東 […]
5年生の校外活動の午後は、日産車体湘南工場の見学です。車ができるまでの工程を実際に作業している現場を見ながら学習しました。車体のフレームを溶接する過程では、山梨で作られたロボットアームが活躍しているところを目の当たり […]
5年校外活動の午前は、キリンビバレッジ湘南工場の見学です。ペットボトルの紅茶やお茶の製造過程を見学し、エコや衛生面での工夫などを学びました。特にペットボトルが膨らむ瞬間も見学でき、子供達も目を丸くしていました。
9月6日(金)は5年生の校外活動です。午前中は「キリンビバレッジ湘南工場」、午後は日産車体湘南工場を見学します。校庭で出発式を行い、バスで湘南を目指します。
8月30日(金)の給食は「統一記念献立」です。これは15年前に竜王町、敷島町、双葉町の三つの町が合併して甲斐市が誕生したことを記念したものです。記念献立には地産地消が盛り込まれ、甲斐市産の「こしひかり」と「ひのひかり」 […]
8月26日(月)は2学期の始業式。長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。初めに若尾先生の産休代替を担当する「小山田先生」と、英語指導を担当するALTの「アーユシュ先生」の紹介が校長先生からありました。校歌斉 […]