西関東小学生バンドフェスティバル
10月6日(日)に西関東バンドフェスティバルが行われ、竜王北小学校の吹奏楽部が山梨県代表として出場しました。これは西関東吹奏楽連盟が毎年主催しているもので今年で25回目になります。会場の小瀬スポーツ公園体育館では、埼玉 […]
10月6日(日)に西関東バンドフェスティバルが行われ、竜王北小学校の吹奏楽部が山梨県代表として出場しました。これは西関東吹奏楽連盟が毎年主催しているもので今年で25回目になります。会場の小瀬スポーツ公園体育館では、埼玉 […]
10月3日(木)に教育実習の総まとめとして、実習生の穴水先生が算数の授業を行いました。10月7日に始まった4週間の教育実習も最後の週となり、運動会という大きな学校行事も経験して、教師として必要な知識や経験をたくさん学び […]
運動会午前の部の続きは、6年の障害物競走。二人三脚で息を合わせてゴールを目指しました。次に行われたのが来入児による「宝ひろい」です。元気に文房具の入ったお宝をゲットしました。運動会の定番競技「綱引き」では、力を合わせて […]
運動会午前の部のスタートは、5年生のムカデ競争、2年生のリレー、中学年のキッズソーランです。ムカデ競争ではチームワークが、リレーでは力強い走りが、ソーランでは息の合った踊りが見られ、練習の成果が十分発揮され、児童一人一 […]
9月28日(土)に秋季大運動会が行われました。天気にも恵まれ、保護者と地域の皆様のご協力で、無事大成功を収めることができました。感謝申し上げます。 運動会の様子については、少しずつ紹介していきます。運動会のスタートは […]
9月23日(月)に山県大弐書道展の表彰式が竜王北部公民館で行われました。日頃の練習の成果を発揮し、竜王北小学校からは4名が表彰式に参加し、三澤教育長らから賞状が手渡されました。 清水結心(5年) 甲斐ロータリークラ […]
学校創立記念日でもある9月16日(月)に、竜王北小学校の隣にある「めぐみ荘」で「めぐみフェスタ」が行われ、竜王北小学校の吹奏楽部が演奏しました。このイベントへの参加は、お年寄りとの交流を深めることを目的に毎年行われてい […]
9月13日(金)の給食は、学校創立記念日のお祝い給食です。9月16日(月)が学校創立記念日ですが、今年で開校して40年目になります。日本の風習として、昔からお祝いの時には赤飯を炊いてお祝いします。昔からの食習慣を大切に […]
9月10日(火)から運動会特別日課が始まりました。運動会に向けて、全校練習や学年練習が始まり、校庭では元気な掛け声が響いています。ここ数年は「白組」が優勝していますが、今年はどちらが優勝するのでしょうか。
平成31年度の結果の概要を公開しました。ホームのメニュー「学校のひろば」の「竜王北小学校 H31全国学力・学習状況調査」のページまたはこちらから御覧ください。