保護中: 10月13日 校外学習(3年生)について
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
31人で新学期がスタートしました。 今日は学級開き。 担任の先生の話を良い姿勢で聞く子どもたち。 やる気満々!元気いっぱいの3年生でした。
3年生は,総合的な学習の時間において「日本産の大豆をつくろう!」をテーマとして,種まきをして大豆を育ててきました。 12月15日(火)に五味醤油さんを講師に招き,みそ作りを行いました。 はじめに,みその作り方について教え […]
10月15日(木)に校外学習として,甲府西消防署・竜王交番・豊富郷土資料館の見学をしました。 まず,学校から歩いて甲府西消防署へ向かいました。 消防署では,消防車の仕組みや消防士さんの仕事について詳しく教えていただいたり […]
3年生は、書写の時間に習字がはじまりました。2年生までは硬筆(主に鉛筆)でしたが、太筆を使い、たて画や横画に挑戦しています。はじめての習字の時間には、本校の書写の授業に長く関わっていただいている五味先生から、習字の道具の […]
←だんだんそろってきました! ←3・4年生が協力しています!