凧揚げ
1月16日(火) 2年生が凧揚げを行いました。 少々風が強かったので,勢いよく揚がる凧もあれば,校庭の隅まで飛ばされてしまう凧もありましたが,伝統的な正月遊びを楽しむことができました。
1月16日(火) 2年生が凧揚げを行いました。 少々風が強かったので,勢いよく揚がる凧もあれば,校庭の隅まで飛ばされてしまう凧もありましたが,伝統的な正月遊びを楽しむことができました。
★10年以上前の話となります。この双葉東小で6年を担任していた時に通信に掲載したものです。 (登場人物『かなり古め』ですが,御容赦ください) *一昨日,NHKニュースの冒頭で紹介されたのは「白鵬関が再び稀勢 […]
大谷選手が全国の小学校に送っているグローブが,本校にも届きました。
今日から3学期のスタートです。
*朝,登校する子供に声をかけると「おはようございます」に続いて多くの子が「おめでとうございます」のあいさつをしてくれました。きっと教室でも「おはよう」と「おめでとう」の声が入り交じったのではないでしょうか。 […]
今日で2学期が終わります。
*いよいよ2学期最終週に入りました。昨日も今日も一日24時間に変わりはないのですが,今日から過ごす日々は何か特別な時間のような気がしてなりません。まだまだ体調を崩してしまう子もいますが,2023年の締めくくりがしっかりと […]
3.4校時に,東チャレンジカップを行いました。