中学気分で(6年生)
1月26日(金)5校時 双葉中学校の先生方5名を招いて「乗り入れ授業」をしていただきました。 これは,小学校と中学校の連携を図る事業の一環ですが 中学進学を控えたこの時期の6年生に中学の先生による授業を体験してもらおうと […]
1月26日(金)5校時 双葉中学校の先生方5名を招いて「乗り入れ授業」をしていただきました。 これは,小学校と中学校の連携を図る事業の一環ですが 中学進学を控えたこの時期の6年生に中学の先生による授業を体験してもらおうと […]
昨日,新年度に入学するお子さん方のご家庭を対象に,入学説明会を行いました。
*本の受け入りで恐縮ですが興味深い内容だったので紹介します。 *ある大学の研究室で子供の握力を調査しました。 精神がどのように技能に影響を及ぼすかを調べるために,検査方法を次の三種類にしました […]
1月16日(火)に,5・6年生が富士見高原スキー場でスキー教室を実施しました。
1月16日(火) 2年生が凧揚げを行いました。 少々風が強かったので,勢いよく揚がる凧もあれば,校庭の隅まで飛ばされてしまう凧もありましたが,伝統的な正月遊びを楽しむことができました。
★10年以上前の話となります。この双葉東小で6年を担任していた時に通信に掲載したものです。 (登場人物『かなり古め』ですが,御容赦ください) *一昨日,NHKニュースの冒頭で紹介されたのは「白鵬関が再び稀勢 […]
大谷選手が全国の小学校に送っているグローブが,本校にも届きました。
今日から3学期のスタートです。