地域の方と昔遊び!!

1月17日に、地域のおじいちゃんおばあちゃんと昔遊びをしました。

お手玉やけん玉、竹とんぼ、おはじき、紙でっぽう、だるま落とし、あやとりの7つの遊びを教えてもらいました。

はじめには,地域の方にけん玉と駒回しの技を見せていただき,子どもたちも見たことのない技に驚いていました!

 

2学期に少し経験した子どもたちも、おじいちゃんおばあちゃんにコツを教えてもらい,とても上手に遊ぶことができました。

昔の遊びの学習が終わった後も,朝や休み時間などにけん玉やヨーヨー,お手玉などに進んで取り組む子どもたちの姿が多くみられます!毎日続けることで新しい技ができるようになったり,子どもたち同士で教え合ったりすることもできるようになりました。

これからも昔遊びを楽しんでほしいですね。