運動会 今日の一コマ(9月27日)
全校466名の児童が整然と並んだ光景は圧巻です。 いよいよ運動会まであと4日。細かな確認が入り、表現の全容も明らかになってきました。 通し練習はもちろん、フラッグやポンポンといった小道具も彩りを添えます。 4日後に控えた […]
全校466名の児童が整然と並んだ光景は圧巻です。 いよいよ運動会まであと4日。細かな確認が入り、表現の全容も明らかになってきました。 通し練習はもちろん、フラッグやポンポンといった小道具も彩りを添えます。 4日後に控えた […]
秋空が戻って来ました。 清々しい青空の下、元気いっぱいの子どもたちでした。 今週末の運動会に向け、Let’s Go!!
子どもたちは、今日も元気いっぱい。 表現に競争に係活動にと、精一杯活動しました。
この日は、県が作成した情報モラル教材「GIGAワークブックやまなし」を使って どういう状態がネットやゲームの使いすぎ?使いすぎないためにはどうしたらいい? というテーマで話し合いました。 身近なテーマに、どの班も議論が白 […]
本日は、保護者の方々のお力をお借りし、テント(骨組みのみ)を組み立てました。 28名の力により、わずか30分あまりで20張りのテントを組み立てました。 いつもながら保護者の皆様には感謝しかありません。 ご支援、ありがとう […]
20日は台風の影響もあり、体育館での練習が中心でした。 どの学年も密を避け、工夫した練習を行っていました。 そして今日は、青空の下、気持ちよい汗を流しました。 (昨晩はHPサーバーに不具合があり、ご不便をおかけしました) […]
今日から特別日課スタート! 6年生を中心に、どの色もいいスタートを切ることができました。 この2週間でさらに友情を深め、それぞれが優勝をめざします。 そして、皆ですばらしい運動会を創り上げます!!
2学期が始まってから3週間ほど経ちますが,子どもたちは一生懸命授業に取り組んでいます。 「算数わかってきた!」「ソーラン節踊れるようになったよ!」そんな子どもたちの声が嬉しい毎日です。 もうすぐ運動会特別日課に入ります。 […]
2学期が始まり、早2週間余り。 10/1の運動会に向け、どの学年もいよいよ動き始めています。 特別日課は15日からですが、少しずつ心と体の準備は始まっています。
「令和4年度「全国学力・学習状況調査の結果」についてのお知らせ」を「学校のひろば」のページに公開しました。