1月22日(水)避難訓練(火災)

 1月22日(水)に火災を想定した避難訓練が行われました。これは防災訓練の一環として行われたもので、給食室から出火した火災を想定して迅速に避難する訓練を行いました。訓練の中では、もしもの時のために消火器の使い方も指導し、 […]

続きを読む

4年 和楽器鑑賞会

 1月17日(金)に琴や尺八、三味線などの和楽器による演奏が音楽室で行われました。これは県の生涯学習文化事業の一環として行われたもので、4年生が和楽器の鑑賞と演奏を体験しました。正月の曲「春の海」や朗読「つるのおんがえし […]

続きを読む

1月16日(木)スキー教室

 5・6年生を対象とする「スキー教室」が、1月16日(木)に実施されました。5年生は初心者も多く、初めて挑戦するスキーに悪戦苦闘しながらも、雪の上を滑走する楽しさを味わっていました。昨年経験した6年生は上級コースに挑戦す […]

続きを読む

1月10日(金)スケート教室

 3・4年生合同のスケート教室が小瀬アイスアリーナで行われました。冬のスポーツを代表するアイススケートですが、最近は体験する機会が少なくなり、初めて体験する児童も多くなってきました。初めは恐る恐る氷の上を慎重に歩くことか […]

続きを読む

3学期がスタート

 楽しい冬休みも終わり、3学期がスタートしました。1月7日(火)の始業式では、校長先生から干支にまつわるお話や、代表児童3名による「2学期の反省と3学期にがんばること」などの発表が行われました。

続きを読む

12月23日(金)2学期終業式

 12月23日(金)に2学期最後の終業式が行われました。今学期も保護者の皆様方には様々なご支援、ご協力をいただきまして、心から感謝を申し上げます。運動会、音楽会等、大きな行事や学習の取組を通して、子どもたちは心や体も大き […]

続きを読む

吹奏楽クリスマスコンサート

 12月21日(土)に吹奏楽部主催のクリスマスコンサートが開催されました。このコンサートは毎年行われているもので、およそ100人の家族の方々が音楽室を訪れ、吹奏楽部の演奏を楽しみました。この時期定番のクリスマスソングから […]

続きを読む

お化け屋敷でお楽しみ?

 2学期も最後になると、どこのクラスもお楽しみ会が行われます。その中でもちょっと珍しいお楽しみ会が6年生で開催されました。それはなんと「お化け屋敷」。自分たちで会場を設定し、本格的なお化け屋敷が体育館に出現しました。真っ […]

続きを読む