保護中: 通知・連絡等(林間学校)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
9月1日、甲斐市16周年記念を迎えました。市制16周年を記念して、甲斐市の特産物を使っての特別給食でした。 《市制16周年記念献立》 ○ 牛ぎゅっとねぎ丼(甲州ワインビーフ・ぎゅぎゅっとねぎ・お米) ○ 赤坂とまとのすま […]
先日、休み時間に地震が発生したことを想定し、避難訓練を実施しました。児童への事前指導を行ったのちに、実施日の予告はしませんでした。どのように自分の身を守り、避難することができるのか、成果と課題を実感できる避難訓練となり […]
8月29日(土)にPTA理事のみなさん、環境部のみなさん、教職員で早朝作業を行いました。例年は全校児童・保護者のみなさんにお集まりいただき作業を行っていましたが、本年度は感染症対策のため、密を避けるため、少人数での実施 […]
8月28日(金)にPTA理事会・運営委員会・役員選考委員会・広報部会・文化部会が行われました。新型コロナウィルス感染症対策のため、本年度はなかなか一堂に会しての活動ができていませんが、そんな中、子ども達のよりよい活動の […]
農林高校より「司会台」をいただきました。 この司会台は、農林高校の森林科学科の3年生が、ウッディークラフトという授業の中で甲斐市内の11小学校分作成してくれたものです。大切に使っていきたいと思います。 農林高校森林科学部 […]
8月20日、2学期が始まりました。元気な子ども達の様子をみることができ、うれしく思いました。 2学期もこれまで同様感染症対策に、さらに熱中症対策に取り組みながら、子ども達とともに充実した日々を送ることができるよう努力して […]
NHKから、こども達の学びを応援するコンテンツの紹介がありました。夏休み中の家庭学習にご活用ください。 ◆NHK for school https://www.nhk.or.jp/school/ サイト内 […]
先日児童に、非常用保存食「アルファ米」(田舎ごはん1食 白がゆ1食)を配付しました。ご家庭で試食し、災害時の避難行動等について話し合う機会としてください。 甲斐市では災害に備え、各指定避難場所等へ非常用備蓄食糧や飲料 […]
7月31日より夏季休業が始まります。夏季休業中の健康管理について確認をお願いします。 1 健康チェックカードの実施 夏季休業中も,保護者による毎日の検温と健康観察の実施、健康チェックカードへの記録をお願いし […]