運動会決起集会
昨日,運動会特別日課が始まり, 「決起集会」が行われました。 体育委員会委員長の話から始まり, 児童会長の話です。 今年の運動会のテーマは, 「元気・絆・輝きあふれる運動会」です。 児童会担当の話の後, 体育主任からも […]
昨日,運動会特別日課が始まり, 「決起集会」が行われました。 体育委員会委員長の話から始まり, 児童会長の話です。 今年の運動会のテーマは, 「元気・絆・輝きあふれる運動会」です。 児童会担当の話の後, 体育主任からも […]
昨日,4年生が社会科見学に行きました。 まず訪問したのは「平瀬浄水場」です。 広い施設の大まかな配置を教えていただきました。 浄水場ですから,水をきれいにしていく様子を教えていただきます。 一つ一つの工程を目と耳で確認 […]
学校だよりを更新しました。 こちらからご覧ください。
本日は多くの学年で講師やボランティアの方を招き, 学習への支援をしていただきました。 1年生 図工「リース作り」 1学期より育ててきたアサガオのつるを使い, リースを作りました。 学年の保護者の方にお越し […]
3年1組は9月4日(金),猛暑の中, 3年2組は9月7日(月),大雨の中, 社会科見学に行きました。 地元双葉にある「内藤製作所」です。 車に関するたくさんの部品を作っています。 「下町ロケット」の世界ですね。 鉄を2種 […]
運動会の応援団が既に決定し,活動を始めています。 今朝は応援団が1~3年生までに, 応援歌等を教えに行きました。 青空組も太陽組も,気合いが入っていました。 さて,昨日の2年生。 体育館 […]
今日は雨が降ったり晴れたりと, 予測のつかない天候でしたが, 中休み,ちょうど雨の合間をぬって晴れた瞬間, 児童会本部&6年生主催の「たてわり遊び」を行いました。 青空組 「ドッジボール」 「ドッジビー」 […]
昨日より,「学力向上支援スタッフ」の方が勤務することになりました。 週に4日,午前のみ児童の学習を補助していただきます。 また,本日より「スクール・サポート・スタッフ」の方も 勤務することになりました。 校内の消毒や […]
「冒険ハイク」の後は,昼食です。 草の上にシートを敷き, 班ごとに集まってお弁当を食べました。 退所式。 実行委員が先頭に立ち,会の運営を行いました。 帰りのバス,だいぶお疲れのようですね。 一生懸命取り […]
林間学校2日目のメインプログラムは,「冒険ハイク」です。 12の施設(遊具)をグループの絆を深めながら, ミッションをこなして進んでいくものです。 自然の家の先生の説明を受け, いよいよ「冒険ハイク」の始まりです。 4 […]