スクールライフ39

4年1組,書写

書き初め大会は終わりましたが,

計画に則って書写では毛筆の練習をしています。

4年生で,ひらがな?

いえいえ,実はとても難しいのです。

「は」と「す」の穴の形がよく見ると違うのがおわかりでしょうか。

「よこむすび」「たてむすび」に取り組んだ4年生でした。

 

双葉西保育園学校見学

中休みに保育園児が小学校の見学に来ました。

本来は教室や授業の様子も見学してもらうのですが,

今年度は体育館とうさぎ小屋の案内のみでした。

それでも広い校庭で思い切り駆けたり,

遊具で遊んだりしていました。

入学まであと2ヶ月ほどですね。

職員一同,心待ちにしております。

 

全校合唱

訳あって,全校合唱を校庭で行いました。

体育館では密になり,

ウィルスの飛沫感染も心配になりますから。

5年生の合図と

5年生の指揮で全校合唱が実現しました。

 

 

3年1組,音楽

何やら楽しそうな声が…

振動が職員室にまで届いてくる。

レクレーションかと思ったら,音楽の学習でした。

そう,授業参観が終わったか思ったら,

今度は「6年生を送る会」の練習です。

どんな仕上がりになるか楽しみです。

皆さんの思いが6年生に届くといいね。