*本日2つ目のブログです。
たてわりの6年生が先頭に立ち、
班ごとに「たてわり遊び」を行いました。
「王様じゃんけん」
2チーム対抗。負けたら次の人に交代します。
「聖徳太子ゲーム」
4人がいっぺんに叫んだ言葉で
どんな1つの言葉になるのかを当てます。
「イントロクイズ」
曲が流された瞬間、曲名を当てます。
「70を言ったら負けゲーム」
1から順番に数を言います。
一人3個まで言えるけど、70を言ったら負けです。
「なんでもバスケット」
言われたものに当てはまったら立って席を移動します。
「ジェスチャーゲーム」
ジェスチャーで表したものが何かを当てます。
「ゴロゴロゴロゴロドッカーン」
真ん中の鬼がゴロゴロ言っている間にボールを回します。
鬼がドッカーンと言ったときボールを持っていたらアウト。
次の鬼になります。
「新聞取り」
頭を手に当てて、1と言ったら手は頭のまま、
2と言ったら、新聞を取ります。
2人組で早く取った方が勝ちです。
「リバーシ」
時間内に赤なのか白なのか、
たくさんひっくり返した方が勝ち。
「福笑い」
めかくしをして、目や口、鼻を置きます。
どんな顔になるかな?
6年生が考えたゲームで全校が楽しみました。