令和5年度入学式の様子
いよいよ新年度が始まります。今日,入学式が行われました。
いよいよ新年度が始まります。今日,入学式が行われました。
*令和5年度がスタートしました。 子供たちはまだ春休みという時間のなかでしっかりと充電に努めていることだと思います。 (まさか,放電しっぱなしではないでしょうね)
努力は定期預金。忘れた頃に利息が付いて返ってくる。 怠慢はクレジットカード。忘れた頃にツケが回ってくる。
3月15日(水) 卒業セレモニーを行いました。 この会の目的は3つです。
3月2・8・10日の3日間,芦澤真一先生をお招きし,合唱の練習を行いました。
心の温かさ,というものを見失わないようにしてゆけば, 大きく判断を誤ることは少ないと思う。 誰にしろ,人を憎んだり, 痛めつけようとそそのかすものの言うことは警戒した方がいい。 <佐藤忠男 「大人になるということ」 […]
*季節も文字通り春が感じられる気候となりました。 学校は,いよいよ一年の締めくくりをすべく教師も子供たちも一段ギアを上げて過ごしていきます。
2月17日(金)今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを表す会を行いました。 前半は,縦割り班ごと,教室や体育館に分かれ,5年生が企画した遊びやゲームを楽しみました。最後には,6年生に感謝の気持ちを伝えながら,この […]
双葉東小学校では,毎年保護者の方々から「読み聞かせボランティア」を募集し,子どもたちに読み聞かせをしていただいています。