2学期がはじまりました。
今日から2学期がはじまりました。 新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行いながら、子どもたちの学びも保障できるよう、工夫して取り組みたいと考えています。担任の先生方は、「2学期も子どもたちと一緒に頑張ろう!」という気 […]
今日から2学期がはじまりました。 新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行いながら、子どもたちの学びも保障できるよう、工夫して取り組みたいと考えています。担任の先生方は、「2学期も子どもたちと一緒に頑張ろう!」という気 […]
残暑 お見舞い申し上げます 立秋を迎えましたが、暑い日が続いています。熱中症や新型コロナウイルス感染症対策には十分ご注意ください。 県内でも新型コロナウイルス感染が拡大しています。 過日、安心メールでもお伝 […]
夏休みの学習教室として、甲斐っ子応援教室が7月21日から7月30日にかけて開かれています。1学期の成果を踏まえた上で、基礎的・基本的な学習内容の定着を図るために開催するものです。(市内全ての学校で開催されています。) 低 […]
7月16日(金)みどりの時間に、1年生の発表がありました。
今日は、関東甲信地方の梅雨明けが発表されたました。中休みには大勢の子どもたちが芝生の校庭で遊んでいました。子どもたちには、水分の補給と手洗いを指導しています。これからは、ますます気温が高くなります。これまでも、「運動に関 […]
7月9日(金)に、教育委員会の皆さんが学校訪問のため来校してくださいました。子どもたちの授業の様子や先生たちの指導の様子、また、学校施設の様子を見ていただきました。 視察後の話し合いでは、子どもたちの表情が生き生きと […]
本年度1回目の長縄大会です。
6月から7月は芝生の生育が旺盛になります。芝生シーズンに入り、手入れの時季でもあります。校庭の芝生も、この時季に専門業者の方に手入れをしていただいています。今年は、梅雨のため、延び延びになっていた作業でしたが、本日ようや […]