3月2日(火) 学校からのお知らせです!
いよいよ明日,3年が公立後期入試を迎えます。 約70名の生徒が,受検をする予定です。 明日の受検についての確認を,体育館で行いました。 全力を尽くして,頑張ってほしいと思います。 健康チェックカードを,毎朝 […]
いよいよ明日,3年が公立後期入試を迎えます。 約70名の生徒が,受検をする予定です。 明日の受検についての確認を,体育館で行いました。 全力を尽くして,頑張ってほしいと思います。 健康チェックカードを,毎朝 […]
今日から3月にり,陽気も春を感じる暖かさです。 暖かさにつれて,活動も活発になりますが,感染症対策を引き続きしていきましょう。 さて,本年度最後になる,保護司によるあいさつ運動が行われました。 毎月,第1月 […]
週明けからは,もう3月です。 来週には,公立後期入試,再来週には,卒業式,そして,修了式を迎えます。 すぐに4月が来るように感じます。 年度末に向けて,1年間の振り返りとまとめをしましょう。 本日,1・2年 […]
本日,1・2年生は,期末テスト1日目を実施しました。 ここまで学習してきた内容を,頑張って解答していました。 明日も続きます。 ワーク類の提出も,忘れないようにしていきましょう。 健康チェックカードを,毎朝 […]
1号館多目的ホールに,掲示してあるモザイクアート(コラージュ写真)について,紹介します。 例年であれば,学園祭でモザイクアートの全校制作をつくっています。 しかし,今年度はコロナの関係で実施することができませんでした。 […]
本日,敷島小学校で出前授業を行いました。 国語と数学の授業を体験してもらいました。 国語は,漢詩の「絶句」について学びました。 書かれた情景や心情について学びました。 途中,大きな声で音読もすることができま […]
「 #元気 いただきます 」給食について紹介します。 本時のメニューは,むぎごはん・うなぎの卵とじ・チキンナゲット・のり和え・いよかんゼリー・牛乳でした。 給食メニューに,うなぎが登場するのは,はじめてかもしれません。 […]
1・2年生は,本日から3学期末テスト前の部活動停止期間に入りました。 部活動がない代わりに,今日と明日の2日間,放課後の時間を利用して,学習会が行われました。 各教室に教科の先生が待機し,分からないところなどについてアド […]
本日,美化福祉委員会と生徒会によりリサイクル活動が行われました。 アルミ缶・牛乳パック・ペットボトルキャップを回収しました。 明日も行われます。 全校生徒の協力をお願いします。 また,昼休みの時間帯に,県更 […]
先日,県内での変異型ウイルスの感染が,発表されました。 マスク・うがい・手洗い・ソーシャルディスタンスなど,できることを実行していくしかありません。 引き続き家庭でも,対策をお願いいたします。 さて,本日, […]