12月の予定を掲載しました。
12月の予定を掲載しました。ご確認ください。 ↓↓ https://www.city-kai.ed.jp/schu/wp-content/uploads/2023/11/020b77f2b80ec9150679d8a51 […]
12月の予定を掲載しました。ご確認ください。 ↓↓ https://www.city-kai.ed.jp/schu/wp-content/uploads/2023/11/020b77f2b80ec9150679d8a51 […]
11月17日(金) コロナの影響もあり,敷島中の伝統ある合唱祭が開催されるのは5年ぶりでした。しかし,インフルエンザの蔓延もあり,残念ながら1年2組,1年3組は,現在学級閉鎖で参加することはできませんでした。1年2組,3 […]
11月15日(水) 学校だより「敬愛」No.11をアップしました。内容は,①夢を見るより大切なこと②小学校への出前授業と菊池省三先生による師範授業について③職場体験をおこないました~キャリア教育の取組~です。ご覧いただけ […]
11月13日(月) 敷島南小,敷島北小,敷島小に3年生の石川瑠輝さん,水谷花朋さん,篠田弦汰さん,長田梨里さん,井口彩葉さん,照屋依智加さんが,小学校6年生に「中学校生活に夢と希望をもってもらうために」出前授業をしてきま […]
11月10日(金) しなやかな心の育成講演会として,講師を鈴木徹選手にしていただきました。鈴木選手は,中学・高校時代はハンドボール部で活躍。高校卒業を控えた18歳の時に交通事故で右足膝下を切断。1年後、2000年のシドニ […]
11月9日(木) 第2回教育到達度確認検査が行われました。3年生にとっては,生徒個々の学習到達度について適切な学習評価がなされ,今後の学習の方向や方法を考える資料として,また能力,適性,希望が生かされるような進路選択の資 […]
11月1日(水) 11月1日(水)~2日(木)まで,2年生が職場体験を行っています。甲斐市内の事業所を中心に受入を事前に了承いただいた事業所のほうで体験をさせていただいています。学校教育全般で「生きる力」の育成が求められ […]
10月26日(木) 本日,今年度1回目の鍛練が行われました。敷島中学校では東京オリンピック(昭和39年)の次の年から鍛練を実施しています。本校の特色であり,伝統となっています。本校の教育目標の中に「体を鍛える生徒」があり […]
10月26日(木) 学校だより「敬愛」No.10をアップしました。ご覧頂ければと思います。内容は,「努力の本質は挑戦~中巨摩新人大会~」と『行動の美しさ』~人を大切にする力~②です。よろしくお願いします。
10月24日(火) 人権擁護委員の方々による,1年生対象の人権教室がありました。人権教室は、いじめ等の人権問題について考える機会を作ることによって、相手への思いやりの心や生命の尊さを体得すること等を目的とした啓発活動であ […]