10月の秋の校外学習でとってきたどんぐりや松ぼっくり,落ち葉や木の枝などを使って『秋のたからものランド』を開催しました!
子どもたちの考えたお店は,つりやさん,アクセサリーやさん,お面やさん,めいろやさん,けん玉やさん,的入れやさんなど6つです。
どんぐりや松ぼっくりなどを使い,オリジナルの商品をつくりました。準備の時には「もっとどんぐりをたくさんつけようよ!」「看板にもどんぐりをたくさんつけよう!」など,友達同士で話し合いながらお店でだすものを一生懸命作ることができました。
当日もお店屋さん役の時には「いらっしゃいませ!」と大きな声でお客さん役の友達に声をかけたり,「このめいろは,こういう風にやります!」と説明したりすることができました。
お客さん役のときには,商品をもらったり,作ったおもちゃで遊んだり、楽しくお店を回ることができました!