1・2年生学校探検
5月6日に1・2年生の学校探検を行いました。 1年生はドキドキワクワクしながら学校を探検し,小学校にはどんな教室があるのか2年生に教えてもらいました。初めて入る教室もたくさんあり,目を輝かせながら学校探検を楽しみました。 […]
5月6日に1・2年生の学校探検を行いました。 1年生はドキドキワクワクしながら学校を探検し,小学校にはどんな教室があるのか2年生に教えてもらいました。初めて入る教室もたくさんあり,目を輝かせながら学校探検を楽しみました。 […]
4月6日(水)に、入学式が行われました。 桜の花もきれいに咲き、ピカピカのランドセルを背負って登校してきた1年生。 入学式では、大きな声で返事ができ、とても立派な態度でした。 これから始まる小学校生活が楽しみです […]
1年生の生活科の学習で,「秋のたからものランド」を行いました。 校外学習で拾ってきたどんぐりや松ぼっくり,校庭や公園の落ち葉や木の実や枝などを使って,どんな楽しいことができるかをみんなで話し合い,チームに分かれて楽しいた […]
今回は各学年の表現の様子をお伝えします。
運動会の様子を写真でお伝えします。 今回は各学年のリレー、競争競技です。 4年リレー 玉小笑顔百景 3年リレー バトンをつないで 2年リレー くぐって・まわって・とびこえて 1年リレー きらきら☆リレー 6年競争 ~TH […]
1年生の授業の様子です。 1組 ~図工~ 絵の具を使って混色の学習をしました。 まずは,絵の具の準備から。 準備ができたら,赤・青・黄の絵の具をパレットに出して,単色で塗りました。 そのあと,絵の具を2色ずつ混ぜて, […]
5月26日(水)生活科の学習で,西八幡公園に校外学習に行ってきました。 4月の交通安全教室で学んだことを思い出して,安全な道路の歩き方や 横断歩道の渡り方にも気をつけながら,出発しました。 公園では,春や夏の草花を見つけ […]
5月7日に,あさがおのたねまきをしました。 毎日,水やりをがんばっています。大きく育つのが楽しみですね。 5月12日には,畑にさつまいもを植えました。 どちらも大切に育てていきたいと思います。
1年生の交通安全教室が行われました。4名の交通指導員のみなさんに,登下校での安全な歩き方を教えていただきました。 お話を聞いた後は,実際に体育館の中につくられたミニ交通路を歩いてみました。横断歩道の渡り方や見えにくい交差 […]