【重要】臨時休業中の登校日について(5月1日)

 安心メールおよび学校ホームページでお知らせしたとおり,新型コロナウイルスの感染リスク回避のため,甲斐市立小中学校全16校の臨時休業を5月22日(金)まで延長しました。それにともない本校では、臨時休業中の登校日を下記の通り設定いたしました。甲斐市教育委員会の通知のとおり、この登校日は「授業日」ではなく、子どもたちの健康状態や学習状態の進捗、学校再開に向けての生活指導を行うためのものです。学校といたしましては、感染症予防に細心の注意を払い、密集を減らすために地区別登校としましたので、登校へのご協力をお願いいたします。

クリックすると文書が表示されます。 → 臨時休業中の登校日について

内容については以下のようになります。

1.設定日
・5月12日(火)・19日(火)… 竜王1・2区 新町2・4区
・5月13日(水)・20日(水)… 竜王3・4区 新町1・5・7区
・5月14日(木)・21日(木)… 新町3区 下今井
     
2.日程
・午前8時15分
 登校班で集団登校 登校後は各教室へ
 ※新1年生は、初めての集団登校ですので、できる限り保護者の付き添いをお願いします。
・午前8時20分~
 健康観察(朝の会)
 学級活動 これまでの課題回収 今後の課題説明
 外遊び 体力づくり 感染症予防の指導(手洗い)等
・午前10時15分
 集団下校 ※職員が付き添います。

3.その他
・朝の登校班指導(旗振り)は、本校職員で対応しますが、児童の安全のため、保護者の皆様も登下校の見守りにご協力ください。
・各学年の持ち物は、後日、学校HPと安心メールでお知らせします。
・朝の検温と「健康観察チェック表」の提出をお願いします。なお、登校日までの足りない部分に関しては、表の欄外に記入してください。