火起こし体験をしました。
もうすぐ歴史の学習に入る6年生。興味をもって楽しみながら学習に入るよう6月3日(木)に火起こし体験をしました。 根気よく木をこすりあわせ,ようやく出てきた煙に大興奮。 「手が疲れた」と言いながらも交代しながらがんばり,小 […]
もうすぐ歴史の学習に入る6年生。興味をもって楽しみながら学習に入るよう6月3日(木)に火起こし体験をしました。 根気よく木をこすりあわせ,ようやく出てきた煙に大興奮。 「手が疲れた」と言いながらも交代しながらがんばり,小 […]
5月25日(火)に児童総会を行いました。 学校生活を楽しくよりよいものにするために、テーマに向けての取り組みなどを話し合い、集団の一員としての役割を自覚していこうとするものです。 6年生は学校のリーダーを自覚し、児童会本 […]
4月21日(水)2校時「1年生を迎える会」を行いました。 児童会役員は何回も話し合いをして代表委員会で全校に伝えたりリハーサルをしたりしました。 6年生としては、メダル作りをしたりゲームでは1年生にどのようなアドバイスを […]