台風15号の接近に伴う9月9日(月)の登校について(重要)
保護者の皆様におかれましては、日頃より本校教育活動へのご支援、ご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、強い台風15号ですが、今後も強い勢力を保ったまま北上し、暴風域を伴って8日(日)夜から9日(月)未明にかけて関東 […]
保護者の皆様におかれましては、日頃より本校教育活動へのご支援、ご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、強い台風15号ですが、今後も強い勢力を保ったまま北上し、暴風域を伴って8日(日)夜から9日(月)未明にかけて関東 […]
5年生の校外活動の午後は、日産車体湘南工場の見学です。車ができるまでの工程を実際に作業している現場を見ながら学習しました。車体のフレームを溶接する過程では、山梨で作られたロボットアームが活躍しているところを目の当たり […]
5年校外活動の午前は、キリンビバレッジ湘南工場の見学です。ペットボトルの紅茶やお茶の製造過程を見学し、エコや衛生面での工夫などを学びました。特にペットボトルが膨らむ瞬間も見学でき、子供達も目を丸くしていました。
9月6日(金)は5年生の校外活動です。午前中は「キリンビバレッジ湘南工場」、午後は日産車体湘南工場を見学します。校庭で出発式を行い、バスで湘南を目指します。
8月30日(金)の給食は「統一記念献立」です。これは15年前に竜王町、敷島町、双葉町の三つの町が合併して甲斐市が誕生したことを記念したものです。記念献立には地産地消が盛り込まれ、甲斐市産の「こしひかり」と「ひのひかり」 […]
8月26日(月)は2学期の始業式。長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。初めに若尾先生の産休代替を担当する「小山田先生」と、英語指導を担当するALTの「アーユシュ先生」の紹介が校長先生からありました。校歌斉 […]
8月16日のプール開設ですが、プールのろ過機の不調により中止とさせていただきました。原因となったろ過機のポンプですが、老朽化が進み、現在、停止する事態となっております。つきましては、ポンプの部品等の交換作業が必要となり […]
8月1日16時現在、環境省熱中症予防サイトの情報によると、明日正午の暑さ指数が31℃以上と予想されていますので、8月2日のプールの開設を中止といたします。児童の熱中症予防のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
7月29日(月)に「愛の一声運動」が行われました。交通指導員と一緒に、甲斐市の公用車で校区を回り、スピーカーを使って交通事故防止を訴えました。竜王北小からは児童会役員の3名が参加し、交通安全の標語を紹介しながら、運転中 […]
7月29日16時現在、環境省熱中症予防サイトの情報によると、明日正午の暑さ指数が31℃以上と予想されていますので、30日のプールの開設を中止といたします。児童の熱中症予防のため、ご理解とご協力をお願いいたします。