社会科見学(4年)

 6日(木)に社会科見学に行ってきました。

 まず、「竜王水道事務所」です。

 配水池には、220万L(プールの水 約6杯分)が入っており、5000人の飲料水になります。

地下にある水道管を全部つなげると、そこからディズニーランドまでの距離になるそうです。

配水ポンプで圧力をかけて、時速4キロメートルで各家庭に水を送っています。

 

 次に行ったのは、「釜無川浄化センター」です。

 汚れた水をきれいにして川に流している施設です。ここで活躍しているのが微生物です。顕微鏡で見ると、ツリガネムシ・ネジレグチミズケムシ・イタチムシ・ウサギワムシ・フトヒゲムシ・アメーバです。

 一番多いごみは、髪の毛だそうです。水を使いすぎると処理に費用がかかるので、水を大切にしてくださいとお願いされました。

 東小学校で出た汚れた水は、4~6時間かけて浄化センターに届きます。

 

 最後に行ったのは、「中巨摩 清掃センター」です。

 100㎏のごみを燃やすと、10㎏の灰がでるそうです。

 緑のビンの四分の一はそのまま緑のビンへ、四分の三はレンガやタイルの材料になります。

 ペットボトルは、シャツや軍手になったり、乾電池の中の亜鉛は肥料になったりします。

 暑い中でしたが、子どもたちも興味を持って話を聞いたりメモを取ったりしていました。

これからの学習に活かしていきます。