4年生 校外学習
4年生が「やまなし伝統工芸館」と「県立科学館」に行ってきました。 天気にも恵まれて楽しく学習することができました。
4月18日(火)に第6学年対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果について、 分析し、今後の取組について確認しましたのでお知らせいたします。学校はもとより、家庭・地域と共有し児童のために生かしていきたいと考えて […]
11(水)に竜王郵便局に行ってきました。 バイクに乗って郵便配達に出かけるのをみんなで「いってらっしゃい」と見送りました。出かける前には、コーンを回ったり細い板の上を渡ったりと、運転の練習をしてから出かけていました。 […]
10月5日(木)から20日(金)まで読書週間が行われます。 期間中は朝の活動に読書の時間が増えます。 そして、PTAの方が読み聞かせに来て下さいました。今日は2年・3年・6年です。 また、いろいろなジャンルの本に親しん […]
夏休みの終わりにはPTAの奉仕作業があり、保護者のみなさまの協力で、 学校がきれいになり、良い2学期のスタートがきれました。 28日の早朝6:00から、2区長寿会のみなさんが草取りの奉仕作業をしてくださいました。 地域の […]
運動会の取り組みが始まりました。 まずは、色別集会!赤組・白組とも優勝目指して気合い十分です。 9月30日の当日が楽しみです。
8日(金)に校外学習に行ってきました。 竜王駅で勝沼ぶどう郷駅までの切符を一人一人買いました。 みんなマナーを守って静かに座っていました。アメリカ出身の二人のお兄さんと仲良くなり、知っている英語を使って積極的にコミュニ […]
8月31日(木)の図工で「つないで つるして」の学習をしました。 新聞紙や包装紙、広告などを細長く破いたり切ったりしたものを、つないだりつるしたりしてました。 途中から別のグループともつないだりして、とても楽しんでいま […]
今日から2学期が始まりました。 子どもたちは、夏休みの思い出を話したくてうずうずしていました。 日に焼けていたり、背が伸びて表情も大人らしくなっていたり・・・ 夏休みのいろいろな経験を2学期に活かしてほしいです。 始 […]