修学旅行2日目 その2

8:25 宿泊した開華亭を後にします。 ホテルの方のお話を聞きました。 お世話になりました。 「さようなら。」 バスから従業員のみなさんへ手を振っています。 バスレクもしました。 9 9:15 「浜松楽器博物館」に到着し […]

続きを読む

修学旅行2日目 その1

 昨晩の様子から 19:00 夕飯時です 靴もそろっています。 さすが双葉西小学校。日本一! 夕飯メニューです。 しっかりいただきました。 修学旅行2日目  12月10日(金) 7:00 朝ご飯です。 今朝も発熱者や体調 […]

続きを読む

修学旅行1日目 その4

15:10 グリンピア牧野原に到着しました。 ん?そこはどこ? 実は予定よりも早く進み,ちょっと寄り道。 お茶の工場を見学させていただくことになりました。 これは抹茶をひく道具でしょうね。 緑の粉が見えます。 お茶のでき […]

続きを読む

修学旅行1日目 その3

12:40 登呂遺跡に到着。 2000年前の様子。田園風景です。 「祭殿」の前で記念写真を撮りました。 13:10 静岡市立登呂博物館内。 弥生時代のくらしの話を聞いています。 まるでその時代にいるよう。 「高床倉庫」や […]

続きを読む

修学旅行1日目 その2

日本平夢テラス 展望回廊です。広大な感じがしますね。 デジタルタワー。 テレビ局の放送電波塔です。 10:00 これからロープウェイに乗ります。 久能山東照宮 家康公御手形 10:30 10:55 表参道階段下り 11: […]

続きを読む

修学旅行1日目 その1

12月9日(水)6:40 まだちょっと暗い中でしたが,6年生が集合しました。 出発式を行いました。 さあバスに乗り込みます。 7:00出発 いってらっしゃい。 バスの中はというと, ちびまる子ちゃんクイズをしています。 […]

続きを読む

スクールライフ26

 県より3名の指導者がお越しになり, 「もっと楽しい体育授業で体力アップ出前授業」が行われました。 1・2年生の参加です。 そういえば,タオルが持ち物だったな~ と,思われる保護者もおられたかと。 このために使用しました […]

続きを読む

6年 物語の絵「やまなし」

 6年生が図工で物語の絵を描きました。 図工美術作品展の作品となります。 あまりに感動したので ブログに掲載させていただきます。 6年生になると国語の教科書に出てくる, 宮澤賢治作「やまなし」という物語です。 ひょっとし […]

続きを読む