スクールライフ8

 花も盛り。 学校でも春の花が咲き誇っています。    1年生,業前(ぎょうぜん) 入学時は6年生に連れられ 教室まできていましたが, 2週間が経ち, 今は自分たちで教室へ来ています。 教室では担任の先生が待っ […]

続きを読む

スクールライフ7

 2年生,生活科「学校探検リハーサル」 ちょっぴりお兄さんお姉さんになった2年生。 連休明けには,1年生に学校案内をします。 そのためのリハーサルをしていました。   図書室 校長室 職員室 配膳室 体育館 保 […]

続きを読む

スクールライフ6

 6年2組,図工「イニシャルを生かして」 図工室で何やら絵を描いているよう。 部屋に入って眺めると, デザインの学習でしょうか。 でも皆とても真剣で, おしゃべりは全く聞こえません。 順番に下書きを確認してもらい, アド […]

続きを読む

交通安全教室,防犯教室

 1年生,「交通安全教室」 甲斐市の交通指導員さん5人にお越しいただき, 御指導をいただきました。 標識やグリーンゾーン等, 一つずつ詳しく説明をしていただきました。 「信号が青だったら?」 「黄色だったら?」 「青だっ […]

続きを読む

第1回学校集会

 昨年度行われなかった学校集会が, 久しぶりに行われました。 第1回目は「学級役員任命式」と「音楽集会」です。   「学級役員任命式」 それぞれ学級の会長,副会長が 校長先生より任命されました。 6年1組,会長 […]

続きを読む

授業参観

 コロナ禍の中の授業参観。 短時間での参観に御協力をいただき, ありがとうございました。 今年度は担任の顔も確認できましたね。 始業式から2週間が経とうとしていますが, 児童の様子はいかがでしたか? 緊張で普段の様子と違 […]

続きを読む

スクールライフ5

 1年生,給食 1年生の給食が始まりました。 小学校初めての給食です。 手を合わせて「いただきま~す。」 でも,すぐには食べられません。 「ストローはビニールから片方だして…」 ここからですよね。初めてですから。 メニュ […]

続きを読む

スクールライフ4

 1年1組,書写「自分の名前をかこう」 何やら黙々と書いています。 よく見ると名刺を作っていました。 自分の名前を書くことに挑戦ですね。 しっかり枠の中に書けていましたよ。    1年2組,国語「えんぴつの持ち […]

続きを読む

スクールライフ3

 4月12日(金) PTA新旧執行部会 お忙しい中ではありますが, R2年度PTA執行部, R3年度PTA執行部にお集まりいただき, 昨年度の確認事項や今年度の取り組み案を検討しました。 前年度(R2)の執行部の方には, […]

続きを読む