4年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。
4年生が、総合的な学習の時間の学習と関連した内容として認知症サポーター養成講座を受講しました。
4年生が、総合的な学習の時間の学習と関連した内容として認知症サポーター養成講座を受講しました。
1学期に全校児童が様々な種目を測定します。 この日は,体育館で前屈や幅跳びなどを行いました。 6年生と先生方で補助しながら,測定している様子です。どの子も昨年よりも記録が伸びるように頑張りました!
入場無料です。どなたでも参加できます。 学習会チラシ
6月14日,まちに待ったプールの学習が始まりました。 1年生のころよりも着替え,体操,シャワーの浴び方,どれもとてもスムーズでした。 きょうは,水に慣れ,「お宝ゲット」遊びをしました。カラフルなお宝を拾い「こんな […]
4年生が、韮崎警察署甲斐分署を見学しました。
図書委員会の活動をお知らせします。
土曜日学校で、授業参観、心の教育講演会、引渡し訓練を行いました。 ご来校くださり、ありがとうございました。
先生方は,毎年,水泳の授業が始まるこの時期に,救急法の講習会を行っています。 安全対策の一つとして,万が一の水の事故に備え,真剣に訓練している様子を紹介します。 後日,PTA保体部の方にも同じ内容の講習会を実施しますが, […]
1年生の保護者を対象に,給食試食会と親子活動が行われました。
双葉東小学校5年生は,林間学校のすべての活動を終え,八ヶ岳少年自然の家を出発しました。帰校時刻は,予定よりも少し早く,午後3時頃の予定です。よろしくお願いします。