「本の種 心にまこう 〜読書のすすめ〜」

しっとりと流れる読み聞かせの時間

何か、いつもとは少し違う雰囲気が2年生の教室から漂ってきました。

そっとのぞいてみると、しっとりとした心地よい空気が流れています。

保護者ボランティア(絵本セラピストのみずまりさん)による本の読み聞かせの時間でした。

落ち着いた声のトーン、ゆったりとした空気感、そして本の内容ー。

どれもが心に響き、子どもたちを本の世界へと引き込んでいきます。

いつもとは違うかたちで出会う「本」。その魅力と奥深さにふれながら、子どもたちは本の世界を存分に味わっていました。


読書の秋です。体力づくりに励んだ運動会も終わり、いよいよすがすがしい気候のもと、読書を通して心を耕す季節になりました。学校だよりでも本校が取り組む読書教育について特集してみましたのでご一読ください。
「学校だより」10月10日号を公開しました。メニュー「学校だより」からご覧ください。