卒業証書授与式
3月17日,58名の卒業生が玉幡小学校を巣立ちました。
3月9日に竜王中部公園セミナーハウスにおいて、尺八と琴の演奏を聴きに行きました。 尺八と琴の音色にふれ、普段聞くことのできない日本独自の音楽に親しむことができました。 また、社会科の授業の「昔の道具」に関連して、昔から伝 […]
日々の授業の中で,一人一台のクロームブック(タブレット端末)を活用する機会が増えてきました。
先週と今週の図工の時間で「ともだちハウス」という学習をしました。 自分たちで石やペットボトルのキャップ,画用紙等を使って小さなともだちをつくり,そのともだちが喜ぶ家を試行錯誤しながら制作しました。机やイス,テレビなどの細 […]
2月24日(金),6年生を送る会が行われました。 今年は体育館に集まる学年を少なくし,タブレットで中継をつなぎながら各学年の発表を見るという,感染対策をとっての開催になりました。 1~5年生は,どの学年も6 […]
「令和4年度学校評価資料」及び「令和5年度玉幡小グランドデザイン」を公開しました。こちらからご覧になれます。
玉小の花壇にはいつもきれいにお花が咲いています。 これは地域の方が毎日手入れや水やりをしてくださっているおかげです。 今は卒業式の日にきれいにチューリップが咲くようにお手入れしてくださっています。 全校を代表して6年生が […]
学校だより第17号を発行しました。R4学校だより17
学校だより第16号を発行しました。R4学校だより16
降雪に伴い本日(2/10),下校時刻を予定より早く,給食後,全校一斉集団下校とします。