「本と仲良し給食」♬おいしい顔ってどんな顔?
少し以前に「本と仲良し給食」の話題をこのHPに掲載させていただきました。「えー!?こんなかわいい給食を、本とコラボで??」と、話題になったようです。上記の写真は、「本と仲良し給食」の時の、子どもたちや先生方、その給食の […]
少し以前に「本と仲良し給食」の話題をこのHPに掲載させていただきました。「えー!?こんなかわいい給食を、本とコラボで??」と、話題になったようです。上記の写真は、「本と仲良し給食」の時の、子どもたちや先生方、その給食の […]
本日の5校時に仁科さんに耳が聞こえない人の立場に立ってお話をしていただきました。 手話のことから、日常の生活についての話をしてくださいました。 子どもたちはとても集中して興味を持って話を聞くことができました。
10月17日(月)に山梨県立博物館と印伝屋に校外学習に行ってきました。 雨が心配された校外学習ですが、朝少し降っただけで外で昼食を食べることができました。 山梨の歴史に触れ、先人達の苦労や知恵に思いをはせることができまし […]
10月20日(木)に,新田1区にある警察学校を見学させていただきました。
10月6日(木)にフルーツ公園と万力公園へ校外学習に行きました。あいにくの雨ではありましたが,1年生45名でそろって行くことができて良かったです。フルーツ公園では定規づくりや遊具遊びを楽しみました。雨のため,混雑するこ […]
心配された天気ももち、本日小瀬陸上競技場で市内6年生の陸上記録会が開催されました。本校から、午前7時にバスが出発し、2台のバスが会場へ向かいました。(朝早くにお弁当を用意して送り出してくださった保護者のみなさま、ありがと […]
一学期に「赤毛のアン」で文学館とコラボをしたご紹介を覚えていらっしゃいますか? 県立文学館のお力を借りて、いま、宮沢賢治の展示を図書室前で行っています。ちょうどいま、6年生が国語の授業で彼の作品を読み進めているそうです。 […]
6年生。来週火曜日の陸上記録会に向け、今日の放課後も、練習をがんばっていました♬ 6年担任の遠藤先生の「そーだーー!!」「いいぞーー!」といった檄(げき)を飛ばす声はいいですね!こういう激励も、やる気や頑張る気持ちを育て […]
図書室と給食のコラボレーション♬ なんてステキなんでしょう!!(^^) 秋の読書週間で、本にちなんだ給食のメニューを考えたり取り入れてくださるのですって♬ 初回の明日は・・・『ぐりとぐら』と給食のコラボ♬ 1日の中で一番 […]
「中学生って、頼りになるなあ!(^^)v」 昨日10月11日(火)の放課後、玉幡中学校の陸上部の部員のみなさんが、6年生に陸上の指導に来てくれました♬ 本当に、感謝!感謝です♬ 来週行われる甲斐市小学校陸上記録会に参加す […]