きのう9月20日(火)の給食です☆
「今日の肉丼、うーまかったー!!♡」 きのう給食後、校長室近くの階段を降りてきた5年生のある男の子が、校長室にいる僕にそう声をかけてくれました。「うまかったよなー!」(おいしかった、と言った方が良かったかな)「うん […]
「今日の肉丼、うーまかったー!!♡」 きのう給食後、校長室近くの階段を降りてきた5年生のある男の子が、校長室にいる僕にそう声をかけてくれました。「うまかったよなー!」(おいしかった、と言った方が良かったかな)「うん […]
6年1組のみなさん、6年2組のみなさん、どうもありがとう! 10月1日に迫る運動会のテーマを大きく模造紙に書いて、2カ所の現簡易張り出してくれました♬ これで、毎日の登下校の時に、全校のみんなの目にふれますね♬ 運動会へ […]
今年の運動会は、全校種目で西っこトルネードが復活します! 昨日1校時は、児童会が中心となり、全校ではじめの会(がんばろう集会)を行いました。 児童会本部のみなさんが堂々と会を進行し、初めての会の雰囲気がひきしまり、とて […]
どどーんと、焼きそばパン♫ 昨日の給食は、豪快☆焼きそばパンをはじめ、ミネストローネ、ごぼうとハムのサラダ、オレンジ、そして牛乳というラインナップでした♫ 口いっぱいにほうばっていただく焼きそばパン♡これはだれもが大好き […]
10月1日(土)に向けて、子供たちも徐々に運動会モードに入ってきました♪ 低、中、高学年に分かれた競技・発表も、本格的になってきました。きのうは、低学年が校庭で練習していました。朝礼台の上には、1年主任の今福先生の姿が♪ […]
「それぞれのお子さんに合った支援を行うために」。甲斐市で行っている内容について、HPを通じてお知らせします。どうぞお読みください。 『甲斐市では、発達の気になる児童や特別な支援を要する児童に対し、適切な教育の支援を行うた […]
2学期が始まって、はや2週間。それぞれの学級も順調に動き出しています。10月1日(土)に実施予定の運動会に向け、各学級担任も準備に余念がありません。運動会用の様々な練習も始まっています。ここ数日は、担任は天気に悩まされて […]
西小児童会が、動き始めています♫ 今日は後期はじめての代表委員会を、中休みに行いました。議題は、運動会のテーマ決定の発表と、全校種目に関するものでした。1学期に意見を聞き、グーグルフォームを使って、投票と集計を行いました […]
昨日9月7日水曜日、2年生は校外学習で山梨県立科学館へ行ってきました。昨日は天気も良く、とても良かったです。「すばらしいな!」と思ったことがいくつかありました。科学館で、サイエンスショーに参加しました。お兄さんが紙コップ […]
今週6年生では,夏休みに取り組んだ自由研究の発表会を行いました。発表会では,研究の動機や調べて分かったことなどをきちんと伝えることができました。発表を聞いている児童から「すごいな!!」「今度やってみたいな!!」と賞賛の […]