昭和56年 10月24日 |
一期工事(校舎)起工式 |
57年 9月30日 |
二期工事(体育館,給食室)起工式 |
58年 2月21日 |
校章制定 |
58年 4月 1日 |
「西小学校」開校式,第1回入学式 |
58年 4月 7日 |
校旗樹立 |
58年 4月11日 |
落成式(校舎、体育館、給食室) |
58年 7月 1日 |
プール落成式 |
58年 10月20日 |
校歌制定 |
61年 4月 1日 |
校名変更「竜王西小学校」 |
61年 10月13日 |
「かいじ国体」開会式の集団演技に出演 |
63年 1月28日 |
口腔衛生優良校表彰(県歯科医師会) |
63年 10月14日 |
全日本口腔衛生優良校として学校賞受賞(日本学校歯科医師会) |
平成 3年 4月 1日 |
平成3・4年度「自ら取り組む楽しい体育」実践校の指定(県教委) |
3年 12月20日 |
創立10周年記念事業として築山工事の造成始まる。 |
4年 10月 4日 |
第10回秋季運動会,「西っ子の丘」命名式 |
4年 10月21日 |
県教委指定・県小中体育連盟委嘱 「自ら学ぶ楽しい体育」実践校として公開研究発表会 |
4年 10月28日 |
創立10周年記念式典挙行 |
5年 11月12日 |
全国学校体育研究大会(公開授業) |
6年 2月24日 |
県学校体育連盟より表彰 |
6年 10月19日 |
学校体育全国表彰受賞 |
7年 1月21日 |
学校給食県表彰受賞 |
7年 11月 1日 |
中巨摩郡学校給食研究公開発表 |
9年 3月21日 |
学校給食優良校文部大臣表彰受賞 |
13年 8月10日 |
合唱部NHK学校音楽コンクール県大会出場(銀賞) |
14年 8月 9日 |
合唱部NHK学校音楽コンクール県大会出場(金賞) |
14年 9月19日 |
合唱部NHK関東甲信越大会出場(奨励賞) |
14年 10月26日 |
創立20周年記念式典挙行 |
15年 10月18日 |
地域ふれあい道徳授業公開 |
18年 2月 9日 |
口腔衛生優良校表彰受賞(県歯科医師会) |
18年 10月19日 |
全日本学校歯科保健優良校表彰受賞(日本学校歯科医師会) |
20年 7月 1日 |
校庭芝生工事完成 使用開始 |
22年 8月 4日 |
保健室シャワー設置 |
23年 4月 1日 |
「活用型授業推進事業」研究校の指定(市教委) |
23年 4月 3日 |
体育館ステージ奥天幕張り替え |
24年 2月 3日 |
JA共済全国小中学生第55回書道コンクールで学校優秀賞受賞 |
24年 11月30日 |
「活用型授業推進事業」公開研究会 |
25年8月 |
校庭防球ネット増設工事・中庭西側舗装工事 |
26年7月 |
校庭芝生張り替え工事 |
27年8月 |
体育館外壁舗装工事 |
28年 11月11日 |
「確かな学力育成推進事業」公開研究会 |
29年7月 |
空調設備工事 |
30年5月 |
屋外階段改修工事 |
令和1年 11月 |
プール改修工事 |
2年10月 |
校庭シュート板改修工事 |
3年4月 |
GIGAスクール運用開始 |
3年8月 |
受水槽、高架水槽取り換え工事 |
5年5月 |
体育館改修工事 |