来月の献立表アップしました。
11月献立表、盛り付け表、お便りアップしました。来月は読書週間とコラボした、本となかよし給食があります。今回は各学年の教科書から飛び出した給食です。
11月献立表、盛り付け表、お便りアップしました。来月は読書週間とコラボした、本となかよし給食があります。今回は各学年の教科書から飛び出した給食です。
来月献立表アップしました。給食室よりからご覧下さい。日々の献立の画像もアップしています(^o^)
9/2の家庭科クラブでは、パフェを作りました。残暑にぴったりのメニューでした。 コーンフレークとアイスクリームを重ねて、バナナ、ホイップクリームなどをトッピングしました。 みんなそれぞれ工夫して楽しくトッピングして、美味 […]
給食が始まりました。給食室よりに献立表、盛り付け表、お便りをアップしてあります。また日々の給食の画像もご覧下さい☺
7/8の家庭科クラブでは、かき氷と、かき氷にトッピングする白玉も作りました。 白玉にはいちご、メロン、レモン、ブルーハワイそれぞれのシロップを入れて、カラフルで少し甘い白玉にしました♪ 4〜6年生がそれぞれのグループで協 […]
5日(金)にベルフォーレワイナリーとオムラサキセンターに行ってきました。 ベルフォーレワイナリー 社会科の学習の一環で、市内にある工場を見学しました。 ワイン製造の工程を教えてもらったり、貯蔵庫のひんやりとした空気を体験 […]
7月のS音楽集会では、6.7月の曲「マイバラード」を合唱しました。 少し難しい歌ではありますが、雨にも負けず、体育館にやわらかな歌声を響かせました。 広がりのある歌声で、めあてに向かって取り組むことができました。
本日(3日)は、平日の忙しい中にも関わらず多数のご父兄のみなさまにお越しいただきありがとうございました。 今年度も道徳の授業参観を開きました。 「特別の教科 道徳」となり、先生方も興味深い内容の授業をされていました。 各 […]
3年生の総合的な学習で育てている八幡いもが大きくなってきました。 みんなで観察したり、パソコンを使って調べたり、草取りしたりしています。 夏の草取りが大変になる前に少しずつとりたいですね^^
たんぽぽ・あすなろ・おおるり学級で育てているイチゴやスイカ、トウモロコシなどもだんだん大きくなってきました。 畑の草も絨毯のようになってきてしまったので草取りをしました。 これから、さらに大変になってくるのでみんなで力を […]