2年光のプレゼント

 2年生が図工で「光のプレゼント」という 学習を行いました。   2年1組  家から持ってきたたまごパックに色をつけました。 光を通す透明な色あいを感じ取っていました。 今日は良い天気でしたので日光を当てて, […]

続きを読む

1年生を迎える会

★1年生を迎える会★   はじめの言葉 1年生を迎える会のテーマを しっかりと伝えることができました。 児童会長の話 在校生としての歓迎の気持ちを伝えました。 1年生がそれぞれ自己紹介をしました。 1組 2組 […]

続きを読む

スクールライフ11

 5年2組,音楽「音の重なりを感じ取ろう」 交換授業でした(担任ではありません)。 まずは「ビリーブ」を歌っていました。 リコーダー,「小さな約束」の演奏です。 自主練習の時間をもらい, それぞれ楽譜を見ながら練習をして […]

続きを読む

スクールライフ10

 4年2組,算数「大きい数のしくみ」 テスト直しをしていました。 答案を返され, どう考えれば良いのか, 答えは何が正しいのか, 一問ずつ確かめていました。 答えが合っていても, どう考えたのか問いかける場面もありました […]

続きを読む

スクールライフ9

 避難訓練 教室に誰もいない! いえ,よく見ると机の中に入って 身を守っています。 揺れが収まったので,校庭に避難します。 1年生は初めての避難訓練です。 他の学年も下りてきました。 「おはしも」がキーワード。 これが何 […]

続きを読む

スクールライフ8

 花も盛り。 学校でも春の花が咲き誇っています。    1年生,業前(ぎょうぜん) 入学時は6年生に連れられ 教室まできていましたが, 2週間が経ち, 今は自分たちで教室へ来ています。 教室では担任の先生が待っ […]

続きを読む

スクールライフ7

 2年生,生活科「学校探検リハーサル」 ちょっぴりお兄さんお姉さんになった2年生。 連休明けには,1年生に学校案内をします。 そのためのリハーサルをしていました。   図書室 校長室 職員室 配膳室 体育館 保 […]

続きを読む

スクールライフ6

 6年2組,図工「イニシャルを生かして」 図工室で何やら絵を描いているよう。 部屋に入って眺めると, デザインの学習でしょうか。 でも皆とても真剣で, おしゃべりは全く聞こえません。 順番に下書きを確認してもらい, アド […]

続きを読む

交通安全教室,防犯教室

 1年生,「交通安全教室」 甲斐市の交通指導員さん5人にお越しいただき, 御指導をいただきました。 標識やグリーンゾーン等, 一つずつ詳しく説明をしていただきました。 「信号が青だったら?」 「黄色だったら?」 「青だっ […]

続きを読む

第1回学校集会

 昨年度行われなかった学校集会が, 久しぶりに行われました。 第1回目は「学級役員任命式」と「音楽集会」です。   「学級役員任命式」 それぞれ学級の会長,副会長が 校長先生より任命されました。 6年1組,会長 […]

続きを読む