3学期最初の「木曜スポーツ」です。
今日は全校でなわとびです。
冬休みにもなわとびに励んだ児童は多くいました。
あまりに寒い日が続きましたが,
今日は比較的朝も暖い感じです。
教室ばかりにとじこもっていず,
「寒いからこそ,外で体を動かしましょう。」
そんな呼びかけもありました。
3年1組での「書き初め大会」の様子です。
いつもより緊張気味の児童。
でも,今日の集中力はすごい!
まさに全集中です。
上手に書けるよう紙とお手本を折って,
始点と終点を確認しながら…
筆を運ぶスピードにまで気を配り…
皆,上手に書き上げました。
冬休みの練習の成果も表れていました。
2年生は体育館で体育をしていました。
ちょうど体育館で見た時は,
「カエル倒立」に挑戦しているところでした。
バランスをとるのが難しい技です。
お手本をしてもらっていました。
ゆっくり前に体重を移していくのです。
コツがわかった児童も多かったようですね。
その後,ドッジボール。
ルールもわかり,楽しみなゲームの一つです。
投げるボールにも少しずつスピードがついてきました。
逃げるのも素早く逃げないとね。
勝敗よりも,体を動かすこと自体が楽しいようでした。