書き初め大会

 いやあ,天気予報通り雪が降りましたね。

昨日から空気が冷えていた感じがありましたから。

児童はとっても喜んでいました。

休み時間のスナップを撮影することを見逃してしまいましたが,

中休みも昼休みも,雪遊びをする児童がほとんどでした。

明日,路面が凍らなければいいのですが…

(大人代表の感想です)

 

さて,今日は早速

6年生が書き初め大会を行いました。

6年1組・2組ともに1・2校時をかけて,

「令月の風」を書き上げました。

「令月(れいげつ)」とは,

「おめでたい月」という意味です。

さすがに6年生らしく,

お手本と見比べながら,

一画ごと丁寧に書いていました。

 

 

こちらは3年2組。

3・4校時とやはり2時間かけて

書き初め大会に取り組みました。

3年生が2時間続けてというのは,

なかなか集中が切れてしまうところですが,

なんのその。

3年2組の集中力はすばらしいものがありました。

 

冬休みの間に相当練習を積んだようで,

2学期末よりも明らかに進歩していました。

 

今日から15日にかけて,

他のクラスでも書き初め大会に臨みます。

楽しみですね。