さわやかな秋空の下 お弁当タイム
今日は、過日行われた陸上記録会の予備日のため、6年生は給食がありません。 家族にお願いしたり、自分で作ったりしたお弁当を持参しました。 昼には気温も上がり、さわやかな秋空の下、校庭でお弁当を食べました。 お弁当を食べるに […]
今日は、過日行われた陸上記録会の予備日のため、6年生は給食がありません。 家族にお願いしたり、自分で作ったりしたお弁当を持参しました。 昼には気温も上がり、さわやかな秋空の下、校庭でお弁当を食べました。 お弁当を食べるに […]
本日,社会科見学で市川三郷町商工会印章会館と中富和紙の里に行きました。
休み時間に,恒例の東小オリンピックが行われています。
19日(火)は、6年生の陸上記録会でした。小瀬の陸上競技場に、市内の6年生が一堂に会し、各種目に挑戦しました。心配した天候も、晴れ間が出るまでに回復し、6年生が自己ベストを目指して頑張りました。これまで、多くの先生方に指 […]
地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちに,事前指導はしましたが,今日のことは知らせませんでした。 昼休みにみんなが楽しく遊んでいる中で突然の放送,「訓練,訓練,マグニチュード7.5の大きな地震が起きました。児 […]
10月13日に認知症サポーター養成講座がありました。
『「全国学力・学習状況調査」の結果について』を,学校のひろばに掲載しました。本校の本年度の結果を分析したものです。→ こちら をクリックしてご覧ください。
10月5日と10月8日に地方病講座がありました。
引き渡し訓練ついてのお知らせを,「学校のひろば」の「PTA」コーナーに掲載しました。 → こちら をクリックしてご覧ください。