3年2組で,算数の研究授業を行いました。
今回は『重さの学習』です。班で協力して身近なもの(筆箱・鉛筆・消しゴム・ノート・本・リコーダーなど)を組み合わせ,1kgぴったりを作ります。始めは重すぎたり軽かったりして,なかなかうまくできません。そこで,増やしたり減らしたりしながら工夫を重ね,みごとにどの班も「合わせて1kgの集まり」を完成させることができました。発表の時には,完成したものをパソコンに取り込んで大型画面を使って発表するなど,今,全校で取り組んでいるICTを使った授業の工夫などもあり,楽しくてわかりやすい授業でした。
- これから1kgちょうどを作るよ!
- どれとどれを組み合わせようかな?
- うまくいったら写真にパチリ!
- 結果の発表
- パソコンや大画面を使って行うので分かりやすいです。
- まとめ「家にも1kgがたくさんあるね」
- 研究会のようす