「『やってみたい!』にチャレンジする夏休み」

この1学期,子どもたちの姿から何度も「嬉しい!」と感じる場面がありました。どの場面でもまるかっている姿がありました。

一年生を迎える会,修学旅行,林間学校,ちびっこ祭り…。どの場面でも,子どもたちは「まるかって!」という今年のテーマの通り,仲間と力を合わせ,互いに補い合いながら,それぞれの役割を果たそうとする姿を見せてくれました。その姿に,私たち教職員も心から嬉しくなりました。
 
 
さて,いよいよ明日から夏休みです。
ワクワクする夏休みをより充実させるコツは,「やってみたい!」と思うことにチャレンジしてみることです。
 
 
たとえば,
• 自分でご飯を炊いてみる
• カレーを作ってみる
• 甲府駅までバスで出かけてみる
• 電車に一人で乗ってみる 
・たくさん本を読んでみるなど
 
小さなことで構いません。子どもたちには,「夏休みにしかできないこと」に,ぜひ挑戦してみてほしいと願っています。
 
2学期には,そんな子どもたちの体験談を聴くのを楽しみにしています。
家庭でも,子どもたちの「やってみたい!」に耳を傾け,子どもたちの頑張りを応援してください。
 
 
保護者の皆さま,地域の皆さま
1学期のご支援,ご協力に感謝申し上げます。