「日本の最高に触れる‥」

修学旅行では,心を揺り動かされるヒト・モノ・コトとの出会いが多くあります。それらは,過去から学び,そこから受け継がれてる中である今(現在)を知り,そして,これから(未来)を考えるきっかけとなるのではないでしょうか。

今日は日本で「最高」と言われるものに触れる一日となりました。

子どもたちは,国会議事堂,国立科学博物館,スカイツリーと日本の英知の結集である最高峰の見学を通して,今ある自分たちの生活や社会、文化が、ただポツンとあるのではなく、受け継ぎ、受け継がれていくものの中にあることを知ることができました。子どもたちにとって,その中で自分たちがどう生きていきたいか、考える機会となったことと思います。


修学旅行が終わります。

教職員一同,こんな素敵な子どもたちを引率できたことが、とても幸せでした。

子どもたちの中には,体調をくずしてしまったり,ケガをしてしまったりと,保護者の皆様にお迎えをお願いするなど,ご心配をおかけしました。学校としても,あらためて子どもたちを引率する場合の安全対策及び対応について振り返りをし,今後に生かしていきます。

保護者の皆様,関係機関の皆様には,多くの点で,ご支援いただきましたことに感謝して,お礼を申し上げます。