12月4日(金) 本日の「敷中だより♪」をお届け!
本日,全校一斉に到達度確認検査が,実施されました。 今年はこれが最後となります。 3年生にとっては,この結果を確認して進路選択を行う人も多いと思います。 試験後には,必ず見直しを行い,分からなかったこと・できなかったとこ […]
本日,全校一斉に到達度確認検査が,実施されました。 今年はこれが最後となります。 3年生にとっては,この結果を確認して進路選択を行う人も多いと思います。 試験後には,必ず見直しを行い,分からなかったこと・できなかったとこ […]
さて,先日,2年生の職業講話について紹介しました。 2年生は,同時進行で職業新聞も製作しました。 現在は,各クラスの廊下に職業新聞を掲示しています。 自分で調べたことを記事にして,作り上げました。 色々な角度から,キャリ […]
朝の冷え込みが厳しくなってきました。 学校でもストーブの使用を開始しました。 しかし,換気対策のため窓や入り口を開けているため,冷たい風が入ってきます。 肌着等で十分な調整をお願いします。 さて,本日,教育 […]
本日,2学期末テストが終了しました。 しかし,4日(金)には,到達度確認検査が行われます。 引き続き学習を続けていきましょう。 さて,現在,GIGAスクール構想に伴う,工事が進行しています。 高速で大容量の […]
さて,昨日,2年生は総合的な学習の時間を使って,職業講話を行いました。 例年であれば,職業体験の実習を2日間行っています。 しかし,新型コロナウイルス感染症の影響のため,実施できませんでした。 講師は,マンズワイン,ヴァ […]
さて,期末テストが来週の11/30~12/1と実施されます。 テスト勉強は,順調に進んでいるでしょうか。 勉強方法は,くり返しが基本です。 また,提出物はできあがっているでしょうか。 復習と提出物の同時進行で,しっかりと […]
さて,昨日より3年生は,進路に関係する三者懇談を実施しています。 この三者懇談で,私立の推薦入試や公立の前期受検について,検討して方向性を決めます。 公立の後期受検や私立の併願については,もう少し時間が残されています。 […]
さて,本日より生徒会選挙運動が開始されました。 例年とは違う形で行われています。 朝,玄関前で立候補者と責任者が立ち,呼びかけを行いました。 いつもであれば,応援で+3~5名の生徒が加わり行っています。 また,給食時間に […]
さて,本日,今年度初めての鍛練が行われました。 新型コロナウイルス感染症の対策として,密を避けるために学年ごとの実施となっています。 第1回は,3年生による実施です。 しかし,3年生にとっては今回が最後と鍛練となります。 […]
さて,来年度からGIGAスクール構想で,高速で大容量のネットワークにつながる小型端末(Chromebook)が生徒一人一人に貸与される予定になっています。 小型端末を学校教育活動の中で,利用していくことになります。 現在 […]