今年度,最後の定期テストに挑戦しています。
2月25日(火) 今年度最後の定期テストに,1,2年生が挑んでいます。努力がなかなか結果に結び付かないこともありますが,辛抱したり,努力したりした結果は必ず役に立ちます。がんばれ!敷中生!!
2月25日(火) 今年度最後の定期テストに,1,2年生が挑んでいます。努力がなかなか結果に結び付かないこともありますが,辛抱したり,努力したりした結果は必ず役に立ちます。がんばれ!敷中生!!
3月の予定を掲載しました。ご確認ください。 ↓↓↓ https://www.city-kai.ed.jp/schu/wp-content/uploads/2025/02/01bfa517b8d8fe912e39e060 […]
2月14日(金) 学校だより「敬愛」No15をアップしました。内容は,”『残心(ざんしん)』をとる!がんばれ3年生!!”と”子育て談話室④~根源的な倫理観育む 「形」や効率追求だけでなく~”です。ご覧いただきたいと思いま […]
2月7日(金) 令和7年度入学予定の6年生の児童と保護者の皆様を対象に説明会を実施しました。来年度の新入生は175名の予定です。寒い中でしたが,たくさんの方々に参加いただきました。6年生のみなさんは,背筋がピンと伸び,キ […]
1月30日(木) 1月30日(木)と31日(金)に全日制の公立高校の2025年度前期入試が行われました。試験会場となった各高校では張り詰めた空気の中,試験が実施されました。本校の3年生も挑戦しました。「平常心」と「不撓不 […]
1月28日(火) 1月26日(日)に2025年第35回山梨県管打楽器ソロコンテストが行われました。素晴らしい成績を収め,報告にきてくれました。ここに紹介します。 中学生部門 金管楽器の部 第2位 羽鳥花步さん 中学生部門 […]
1月28日(火) 本日,令和7年度生徒会本部役員の認証式及び引き継ぎ式が行われました。今年度の3年生を中心とする生徒会本部役員の活躍はたいへん顕著でした。通常の生徒会活動だけでもたいへんなのに,今年度は,一大事業でもあっ […]
1月24日(金) 今年度最後の鍛練が実施されました。3年生にとっては,まさに最後の鍛練となります。『持久走やマラソンは人生の縮図』とよく言われるます。 走り始めると初めの1kmがシンドイ・・・。でもそこを耐えて走っている […]
2月の予定を掲載しました。ご確認ください。 ↓↓↓ https://www.city-kai.ed.jp/schu/wp-content/uploads/2025/01/48ded5974f552ce47f1e466e […]
1月15日(水) 学校だより「敬愛」No.14をアップします。内容は「努力の上に花が咲く~PTA健全育成講演会~」と「地域の方々の支えに感謝」です。ご覧いただきたいと思います。