23日に、地域の方を先生としてお招きし,昔の遊び大会が行われました。
この日をずっと楽しみにしていた1年生。
けん玉やあやとり,こま,竹とんぼ,お手玉の遊び方を教えていただきました。
竹とんぼ


高く飛んだ竹とんぼに歓声が上がります。
けん玉

皿に乗った時には大喜びの1年生。何回も何回もあきらめずに挑戦します。
あやとり

ほうきやゴムなど,いろんなあやとりを教えていただきました。
お手玉


片手でキャッチしたり,上にお手玉をなげながら下のお手玉をキャッチしたりするのに挑戦!
こま


こまにひもを巻くのが難しかったです。
終わった後には先生方と一緒に給食を食べました。
いろんなお話ができてとても楽しそうでした。

最後にはお礼の手紙をお渡ししました。

お忙しい中教えてくださった地域の先生方,本当にありがとうございました。
