赤毛のアンがやってきた♫(^^)v
いま竜王西小学校に、赤毛のアンが訪問してくれています♫ 校舎2階の渡り廊下は、赤毛のアンに関係するものが所狭しと飾られています。これは、山梨県立文学館の「移動文学館」の一環なんです。等身大パネルや真っ赤なドレス、資料など […]
いま竜王西小学校に、赤毛のアンが訪問してくれています♫ 校舎2階の渡り廊下は、赤毛のアンに関係するものが所狭しと飾られています。これは、山梨県立文学館の「移動文学館」の一環なんです。等身大パネルや真っ赤なドレス、資料など […]
今日は様々な行事がありました♫ ①中休みの時間を使って「ショート音楽集会」②昼休みには「代表委員会」、そして③5校時5年生が「親子SNS教室」が行われました。 「虹」。素敵な歌ですよね♫ 今回は初の試みで、オンラインで指 […]
7月1日に6年生のプログラミング学習会が行われました。当日は,アイやまなし人材育成協会の方に来ていただき,プログラミングについて教えていただきました。体験学習を中心に行い,子どもたちがプログラムを作成して,pepper […]
あのペッパーくんが、明日、西小に来るらしいぞ! 6年生のプログラミングの授業のゲストらしい♫ どんな事を教えてくれるのかな??? た・の・し・みーーー!(^^)v
知っていましたか?東側玄関の正面に飾られた、赤・白両方のチームのスローガン♫ これは、6年生が作ってくれた掲示物です。6年生、すごーーい!!♫ 赤組が6年2組、白組が6年1組の作品だそうです。あ、か、ぐ、みの文字にちなん […]
昨日6月29日(水)の午後7時30分から、第2回PTA運営委員会を行いました。本会の役員さん、各地区の役員さん、各学年の役員さんという、約50名の方々に参加をお願いしました。夕ご飯の準備や小さいお子さんの世話などにお忙し […]
竜王西小学校の子どもたちに本が好きな子が多いのも、図書委員会のこういった活動が必ず関係していると思います♬ 以前もこのHPで紹介しましたが、いま図書室のろうかには、たくさんの子どもたちの笑顔の写真が貼られています。図書委 […]
本日も本校のHPを開いていただき、ありがとうございます♬ 今朝も早い時間から、ギラギラの太陽でしたね…。すでに梅雨明けを迎えたかと思うくらいです。近年は梅雨といっても雨が少なく、農家さんなどお困りの方々もいるのではないか […]
21日に、総合の米づくりの一環で田植え体験をさせていただきました。 初めての子や、幼稚園保育園のときにやった以来の子、毎年手伝っている子など様々だったので、始める前に地域の方に丁寧に細かく教えてもらいました。 土とは […]