みどりの時間に「赤十字集会」が行われました。その時の様子をお知らせします。
赤十字委員会が呼びかけて,全校で取り組んできた「1円玉募金」で集まった金額¥15,635をラオスの子どもたちのために役立ててもらおうと,ラオス・ダルニー愛の会の方にお渡ししました。このお金で2人の子どもが1年間学校に通えるそうです。また,ラオスの現状をお話いただき,貧しさのあまり,学校に行きたくても行けない子がいたり,食べ物も食べられない子がいることを知りました。
![]() |
![]() |
今年度の募金の合計金額を発表 | 募金をお渡ししました |
![]() |
![]() |
ラオスの現状をお話していただきました | 感謝状をいただきました |
これからも,世界に目を向けたり,自分たちにできることを考えたりしていけたらいいと思います。
赤十字委員会で呼びかけ,全校で取り組んだ「ペットボトルキャップ集め」で集まったキャップも社会福祉協議会に届けました。多くの方にご協力いただき本当にありがとうございました。